夜勤による健康の悩み

利用者が入居して介護を受ける施設では夜勤があります。
夜勤は手当が出るため収入をアップできることが魅力です。
また通勤時間もラッシュ時とずれるため、満員電車や渋滞を避けることができます。

しかしデメリットもあり、その一つが生活リズムが崩れやすいこと。
疲れが取れない、眠れない、イライラするなど、健康の悩みを抱えている介護士も多いです。
健康の悩みをそのままにしているとどんどん悪化してしまうため、しっかりと対策を取る必要があるでしょう。

夜勤をしながらも健康を維持するコツは睡眠です。
生活リズムが崩れてしまうと、思っている以上に心身へ大きな負担を掛けてしまいます。
そのためできるだけ生活リズムを崩さないように気をつけることが大切です。
夜勤後に睡眠を取る場合は、夜の睡眠に影響を与えないよう仮眠程度に抑えましょう。

また、夜勤中に仮眠をとることも重要です。
少しでも良いのでいつも寝ている時間に睡眠を取れれば、生活リズムの大幅なズレを防ぐことができます。
しかし夜勤で1人勤務の場合は仕事に追われ、仮眠が取れるとは限りません。
そのため2人以上で夜勤を担当する施設を選ぶことをおすすめします。

こうした方法の他にも、夜勤専従として働くというものもあります。
普段から夜勤にあわせて生活できるため、生活リズムが崩れる心配は小さくなります。
働く日数が少ない一方で高い給料を受け取れるため、効率よくお金を稼ぎたい人にもおすすめです。